ワーママの職場復帰のベストタイミング

女性の中には、育児を優先して一時的に会社を休んでいる人や、両立が厳しく一時的に退職してしまう人もいます。 しばらく育児に専念していると、「職場に復帰してまたバリバリ働きたい」と思う人もいるようです。 しかし、どのタイミングで戻るのがベストなのでしょうか。そこで、ママたちの参加型サイト「ママこえ」のアンケートをもとに、育児から解放され職場に復帰した人/パート・アルバイトから始めた人達がどのように復帰したのか。そのタイミングを調査してみました。

復帰するタイミングは、保育園や幼稚園に入園したとき? 

どのタイミングで働き始めるのが望ましいか調査をしたところ、「子供が保育園に入園 25%」「子供が幼稚園に入園22%」「子供が小学校に入学 17%」「小学2年生以降 11%」とどうやら、保育園/幼稚園に入園したときに仕事を復帰する人が多いようです。 復帰した人が、何故そのタイミングかと聞いたところ、「出来るだけ社会復帰を早くしたい」という意見や、「小学生以前がお金のためどきなので、今のうちにパート・アルバイトをしたい」という将来的な計画から逆算をして働き始めるという人もいるようです。 幼稚園は、保育園より年齢は高めでも「寂しくさせないように、幼稚園に行っている間は働きたい」という意見がありました。これらを見ていると、「働く時間」を意識しなくてはなりません。  子供が寂しくないよう、限られた時間を働くためには、パート/アルバイトが働きやすい  ということになるかもしれませんね。

働きたい理由は? 

パートやアルバイトでも良いので社会復帰をしたいママたち。何故そこまでする必要があるのでしょうか?その理由を聞いてみたところ、「収入を得るため 63%」「社会のつながりのため11%」「自分の経験やスキルを活かすため 10%」と、家計を支えるための意見がもっとも多い傾向になりました。

余裕が出来たときが社会復帰の目安 

正社員/パート/アルバイトと働き方はそれぞれかもしれませんが、子供をもつママの多くが社会復帰をしたいという願望があることに間違いありません。そのタイミングは、その人その人によって様々ですが、 子供から手が離れるようになったときが社会復帰のベストタイミング  という意見が多く見られました。どんな労働形態にせよ、社会復帰をするときは、子供が寂しがらないベストなタイミングを見極めるということも大切になってきています。昔より、女性が働きやすい環境になってきた現代社会は、容易に復帰することが出来るかもしれませんね。